上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
我が家の次女・・・アカネちゃん(8歳)は、最近やたらと要求が激しい

今年になってから、風のキツイ日に怖がって家の中に入りたがるようになり、それは可愛い「ピーピー」という鳴き声だったのに、最近はリビングのガラス戸をゴリゴリ引っ掻いて
「おい!コラ~!中に入れんかい!」って調子で要求します。
akane[
広告]
VPS彼女が、左利きだということが、今回初めて分かりました。(*^^)v
スポンサーサイト
一昨日、ニュース見ていたら、神戸ではマスクがなかなか手に入らないって・・・
(◎ー◎;) じゃあ、こちらでもそのうち買えなくなるかもって思って、ネットで調べてたら、確かに品薄ではあるけれど、問屋さんにはまだあったので、自分ちのだけでも買おうと、注文している最中にもどんどん品切れになり、使い捨ての不織布のマスクが注文出来ず、辛うじて昔ながらのガーゼのマスクと
こんなの(左から3個目・・・3個入り¥500)は10個だけ注文出来ました。

もう一度、確認でサイトを見ると、マスクは全部売り切れでした。
こんなのも、10個は仕入れたんですけど、如何かしら?

木、日曜は定休日ですが、マスクご入り用の方、お立ち寄り下さいませ。m(__)m
当たり券は、買ったお店で交換して下さい。
m(__)mうちの店で買ったことない子が「当たった~!」と言って当たり券を持ってきます。
しかも、うちでは売ってないお菓子の当たり券まで入っている。(-_-;)
うちの店で出た当たりなら、当然構わないんですけど、オーク○や、イオ○や、マツゲ○、その他で買って、当たり券の交換だけされると、その分が当店の赤字に繋がります。
「10円くらい、エエやんか~!ケチ!」とお子様達は、おぬかしになりますが
そうです、10円を、一人や二人なら目も瞑りましょうが、10円が10人で100円でっせ~
50円当たりや、100円当たりもあるのですよ。(゚_゚i)
うちみたいに弱小個人店が100円稼ごうと思ったら、大変なんです。
お願いです。ルールは、守って下さい。

弱小店いじめは、やめて下さい。